小児歯科・小児矯正

歯並びを整え、お子さまの成長をサポートいたします。
歯が生えそろうようになると、子どもの成長に喜びを覚えますが、一方で歯並びや噛み合わせなど、気になることも増えてきます。歯並びが原因でにっこり笑うことが少なくなるなど性格にも影響し、がっちり噛める噛み合わせは学習能力にも影響するとも言われています。当院では、拡大装置を使った小児矯正、できる限り歯を抜かず、心身への負担が少ない矯正を行い、歯並びを整え、お子さまの成長をサポートいたします。

小児歯科の特徴

小児歯科ではお子さまと親御さん双方とコミュニケーションを密に取り、まずは歯磨きから口内環境を適切に保つお手伝いをします。そして、治療にあたっては、将来を見据えて方針の策定をいたします。

  • 「がっちり、しっかり噛める!」歯の機能を重視します

    1. 「がっちり、しっかり噛める!」歯の機能を重視します

    お子さまの歯はその後の長い人生におけるQOLにもかかわってきます。まず噛み合わせの重要性を学んでもらい、矯正が必要な場合は「拡大装置」を始めとした各種装置を使い、がっちり噛めて、しっかり歯磨きできる歯並びにしていきます。

  • 削らず、抜かない、自分の歯を残します

    2. 削らず、抜かない、自分の歯を残します

    乳歯といえども歯をむやみに削るのは避けています。当院ではまず状態をしっかりと観察し、なるべく自分の歯を残せるような治療法を模索します。

  • 3. 親御さんと同じ目線でお子さまの歯と向き合います

    当院のスタッフはすべて女性。子育てを経験しているスタッフも多いため、“お母さん”の目線で現在から将来にわたるお子さまの歯の状態と向き合えます。矯正に関する費用についてもご相談をお受けいたします。

小児歯科とは?

小児歯科とは?

小児歯科は、乳幼児期から永久歯がすべて生えそろう時期までのお子さまを対象にしています。
誕生から3歳くらいまでに乳歯が20本生え、そして永久歯へと生え変わります。乳歯はいずれ生え変わるからと、虫歯治療をおろそかにすると、乳歯の虫歯菌が細菌の繁殖を助長し、その後の永久歯にも影響を及ぼします。また、歯並びや噛み合わせは乳児期から注意してみる必要があります。乳歯の時期から口内の健康をしっかりと守っていきましょう。

小児歯科における痛みの対策

歯医者で痛い思いをしたお子さまは、 “歯医者嫌い”になって、その後継続的な診療が難しくなる傾向にあります。そこで当院では「なるべく削らず、抜歯しない」方針で、痛みを伴わない治療を心がけています。「削る、抜く」といった選択をしなければいけない場合でも、長年の経験から治療のタイミングを見極めることで、良好な予後をお約束いたします。

小児矯正

小児矯正

学校で健康診断を行う医師からよく聞かされるのは、「最近の子どもは虫歯が少ない一方、歯並びに問題がある」というお話。これはどうやら柔らかい食事が多く、噛む回数が減っていることと無関係ではないようです。例えば歯並びが悪く、上下のどこでも噛めていないようなお子さまは、栄養状態にも影響があります。また、人前で気兼ねなく笑うことができない口もとは、引っ込み思案な性格にしてしまうかもしれません。このように人生のQOLにもかかわる噛み合わせ、歯並びを、乳児期からタイミングを逃すことなく矯正します。

小児矯正の種類

小児矯正は、顎の成長に合わせて歯並びをきれいに整えていくという考えです。遅くとも小学生のうちに矯正を開始することで、口内に無理な負担がなく治療が行えます。その効果は噛み合わせ、歯並びに始まり、発音や呼吸にも好影響をもたらします。当院では3つの治療法をご提案しています。

拡大装置(最も推奨)

取り外し可能で、違和感が少ない

拡大装置には固定式と、可撤式の2種類がありますが、当院では取り外し可能な「可撤式」を使用します。プラスチック製の板を歯裏の歯茎に沿って覆うように装着。プレート中央には拡大ネジがついており、ピンを差し込んで歯列を拡大します。
小さいお子さまにとって矯正は違和感が強く残りますが、可撤式は自宅で取り外しができるためその心配がなく、常に清潔に保てますから衛生面でも安心です。

リンガルアーチ

リンガルアーチ

下顎専用で、歯列を拡大する

下顎に使う装置です。歯の裏側にアーチ状にしたワイヤーを這わせて、歯を動かす、歯列を拡大することを目的に使用します。しばらくは噛んだ際に多少の痛みが出る場合がありますが、数日で慣れていきます。

マルチブラケット

マルチブラケット

高い汎用性で、精密な噛み合わせに

子どもの歯の矯正には乳歯段階から始める1期と、永久歯以後の2期治療があります。
マルチブラケットは一般的なワイヤー式の矯正装置で、1期では部分的に、2期では全体にも使われます。歯の状態で時期を選びますが、ほぼすべての不正咬合に対応でき、一つひとつの歯を精密に動かすことができる利点があります。噛み合わせや、見た目がより理想的なものに近づくでしょう。

アソアライナー

透明で薄いマウスピース型の矯正装置

アソアライナーとは装着していても目立ちにくい、取り外し式の透明なマウスピース型の矯正装置です。
抜歯が必要な場合や上下顎の大きな不調和、複雑な歯のコントロールには不向きですが、取り外しが出来たり、
痛みが少なかったり、利点の多い治療方法です。

小児矯正の治療費と保険対応について

矯正治療は保険適用外となるため、患者さまと綿密な相談/カウンセリングのうえ、適切な治療を納得の価格、支払方法で受けられるようにご提案します。また、治療計画については実施前に十分なご説明を行います。

治療費

現金・クレジットカードによるお支払い

  • 一括でのお支払い

    治療終了後、1ヵ月以内にお支払いをお願いしております。

  • 「しょうみデンタルクリニック」院内分割でのお支払い

    当院との契約によって、無利息でお支払いについてご相談いただけます。

  • クレジットカードによるお支払い

    各種クレジットカードに対応。

  • デンタルローン

    デンタルローンでのお支払いに対応。医療費控除についても説明。

小児の予防治療とは

小児の予防治療とは

幼い頃は親御さんが口腔ケアも行いますが、成長に伴い自分の好きなものを食べ、歯磨きをおそろかにしてしまうこともあります。乳児期の歯は、その後の永久歯にも影響を及ぼす大事な「健康の種」です。まず、歯は一生付き合う大切なものという意識づけを促し、歯医者に検診に行く習慣を身につけるようにしましょう。当院では歯の定期検診、歯磨き指導、歯のクリーニング&フッ素塗布などを積極的に行っております。

お子さまの歯の健康、歯並びが気になったら

乳児期からの対策がその後の健康な歯の土台になります。ぜひ一度ご来院ください。

歯や口腔内にお悩みの方は
お気軽にご相談ください
月・火・金9:30-19:00/水9:30-17:00/
土・日(第2/4) 9:30-13:00

ご予約・ご相談はこちら

Close
お気軽にお問い合わせください
月・火・金9:30-19:00/水9:30-17:00/
土・日(第2/4) 9:30-13:00

011-890-8080

web予約はこちら

pagetop